|  | 花鳥風月 価格: 3,059円 レビュー評価:4.5 レビュー数:28メンバー選曲によるスペシャルアルバム。辺見えみりに提供した<1>や、PUFFYに提供したヒット曲<2>のセルフカヴァーをはじめ、それまでのアルバムには収録されていなかったシングルのカップリング曲、インディーズ時代の楽曲、さらに未発表曲(<10>)といったラインナップの、いわば「裏ベスト」的1枚。とは言え、いわゆる「スピッツ節」が好きなファンの期待を裏切るようなものではまったくなく、彼らの個性の一面である、まったりとして少しエキセントリックな世界観を楽しめる絶好のアルバムとなっている。
 このアルバムの後にリリースされた「表ベスト」である『RECYCLE Greatest Hi
 | ハヤブサ 価格: 3,059円 レビュー評価:4.5 レビュー数:472000年発表作品。SCUDELIA ELECTROなどでの活動で知られる、石田小吉を共同プロデューサーに迎え、それまでより、ややロック色濃い目の作品に仕上げている。スピッツというバンドの原点回帰にも似た風情もあるが、地に足のついたバンドの余裕も見せており、基本素材はあれネ!といった、「いただきます」的なちょっとしたお遊びもチャーミングに映えている。ハヤブサという言葉のイメージからくるような、強かな疾走感のあるグルーヴが、初期のスピッツを思い起こさせる。(春野丸緒) 前年にメンバーの意思と裏腹にシングルコレクションが発売されたという経緯もあってか、
 この「ハヤブサ」はそれまで
 | 
| ソラトビデオ・カスタム〜VIDEO CLIP CHRONICLE 1991-2001〜 [DVD] 価格: 4,200円 レビュー評価:4.5 レビュー数:14草野マサムネの少年のようなひとみが印象的なデビュー曲<1>から、2001年5月発売の最新ヒット<20>まで、シングル18曲を発表年代順に並べ、テレビスポットも収めたビデオクリップ集。真冬の海辺で撮影されたモノクロの映像に、やさしいサウンドが溶け合った初の大ヒットナンバー<7>をはじめ、飾らない4人の表情がほのぼのと映し出されている。
 アルバム発表後、3年以上経過してからドラマのタイアップが決まった<13>は、急きょシングルカットされたため、人形アニメーションのみでビデオを撮影。90年代前半には、プロモーションビデオの需要が少なかったこともあり、2作目から5作目までのシングル
 | 月光の囁き ディレクターズカット版 [DVD] 価格: 4,935円 レビュー評価:4.5 レビュー数:10好意を寄せ合う高校生・拓也と紗月だが、拓也が彼女にフェチ的な欲望を抱いたことが発覚し、その関係はSM的なニュアンスを漂わせていく。
 喜國雅彦の原作を映画化した塩田明彦の監督デビュー作。従来のバージョンでは、拓也の性的嗜好を嫌悪する紗月が、次第に「お前は私の犬」と言い放つほどの加虐性を身につけていくよう描かれていたが、ディレクターズカット版での紗月は、拓也との異常な関係に悩むが姉に「あなたが本当に好きなのは拓也くんだけ」と指摘されるシーンが追加されている。これによって紗月の気持ちが揺れ動きながらも、なお拓也に惹かれていることを自覚する過程が明確になった。『月光の囁き』は一見S
 | オリンピック 栄光の軌跡 [DVD] 価格: 13,440円  レビュー評価:4.0  レビュー数:1  第1回アテネ五輪から2年前のソルトレイク冬季五輪まで日本では 日本人中心に放送されることが多いので、知らなかった偉大な選手や オリンピックの歴史を知ることができて、内容はすばらしいの 一言なのですが、唯一の不満は、日本人にとっては忘れることの できない長野冬季五輪が完全にカットされている点です。 あのジャンプ団体の金メダルなんかも入っていると思っていたので、残念でした。この点が星4つにした理由です。
 | 
| ソラトビデオ3 [DVD] 価格: 3,800円 レビュー評価:4.5 レビュー数:5スピッツのクリップ集。全9曲。
 ファンにはおなじみの宇宙虫が、画面上をくるくる歩き回るのがかわいいです。
 @「メモリーズ」からA「放浪カモメ〜」への流れがかっこいい!
 ここでスーッとスピッツの世界へ入っていける不思議。
 「放浪カモメ〜」はライブ映像になっていますが、疾走感のあるこの曲にライブ映像を使ったのは正解です☆
 しかし何よりの見所は「愛のしるし」。
 PUFFYに提供して大ヒットした曲のスピッツバージョン。
 たぶん、ファンの中でいちばん人気のあるPVはこれだと思います。
 だってだってスピッツコスプレ大会!!!
 サラリーマン、パイロット
 |  |  | 
|  | ソラトビデオ・カスタム〜VIDEO CLIP CHRONICLE 1991-2001〜 [DVD] 価格: 4,200円 レビュー評価:4.5 レビュー数:14草野マサムネの少年のようなひとみが印象的なデビュー曲<1>から、2001年5月発売の最新ヒット<20>まで、シングル18曲を発表年代順に並べ、テレビスポットも収めたビデオクリップ集。真冬の海辺で撮影されたモノクロの映像に、やさしいサウンドが溶け合った初の大ヒットナンバー<7>をはじめ、飾らない4人の表情がほのぼのと映し出されている。
 アルバム発表後、3年以上経過してからドラマのタイアップが決まった<13>は、急きょシングルカットされたため、人形アニメーションのみでビデオを撮影。90年代前半には、プロモーションビデオの需要が少なかったこともあり、2作目から5作目までのシングル
 | 色色衣 価格: 3,059円  レビュー評価:4.5  レビュー数:46    1999年から2004年3月の「スターゲイザー」までのアルバム未収録シングルとそのカップリング曲を編集した新作というくくりに、「なんだ企画盤じゃん」と思ったらそれは早とちりというものだ。この1枚には、『ハヤブサ』や『99ep』の頃の、いい意味での試行錯誤期の作品がずらりとそろっている。     ラテンから8ビートへ転化する力業が半笑いを誘う「ム―ンライト」から、バンドが一気に突き抜けたヒットチューン「メモリーズ」への豪快な流れ。また、彼らの録音物で唯一ドラムの崎山が参加していない「大宮サンセット」での、素朴なオケゆえにより際立つ草野正宗の歌詞の妄想大将っぷりなど、随所にスピッツという |